Now Loading...
訪日外国人が増加している近年、外国人観光客の集客をより増やしたいとお考えのオーナー・店長様は数多くいらっしゃると思います。でも、こんなお悩みはございませんか?
「言語が分からなくて、対応できない」
「外国人に対しての苦手意識がある」
「外国人のマナーが悪い」
「外国人にどう対応したらいいのか分からない」
「そもそもインバウンド対策って何からやればいいの?」
そのお悩みを解決できる、新しい講座です!
日本は観光立国として、2020年には2000万人、2030年には3000万人を目指しています。インバウンドコーチ®講座は、今までとは違うアプローチの講座です。是非、皆様の「店舗」「施設」の客数向上、外国人旅客対策としてご活用下さい。
受講日数/時間 |
英語接遇ベーシック講座 3時間 中国語接遇ベーシック講座 3時間 |
---|---|
講座内容 |
1.お迎えする心構え(接遇) 2.基礎の接客英会話フレーズ 【英語接遇ベーシック】
|
受講費用 |
5,400円(税込)
テキスト代:2,100円(税込)別途認定料:1,620円(税込) |
※別途、英語・中国語・韓国語などオリジナルで講座、またツール作成等(ex.指さしツール作成/5万円、実践研修(講師派遣)/20時間)もカスタマイズ可能です。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
外国人観光客に対して臆せず、日本のおもてなしの心を伝える接客ができる
1
簡単な接客英会話、中国語を学び、すぐに現場で実践できるスキルが身に付く
2
インバウンド(訪日外客)のお客様もリピーターになってもらう接客スキルが身に付く
3
中国語で挨拶ができることでお客様からの印象も違うと思うので、英語と同じようにジェスチャーを入れながら、中国語で挨拶できるように今後も続けて練習をしていきたいと思います。
「クレーム対応」が非常に勉強になった。他国の文化、風習を知って、日本と両方の立場からサービスを行わなければいけないと感じた。
これまでは「外国人対応はできないのでお断り」とまで考えていたが、研修を受けてコミュニケーションは言葉だけではなく、表情、ジェスチャー、イラスト、指さしツール、目の前の食材、メニューなどあらゆるものを使って、喜んでいただければいいのだという事を学んだ。
全国各地に講師が 在籍しているので 家の近くで受講可能
1
東京都や熊本県の事業内でも積極的に取り入れられている講座です
2
すでに約1000名以上が受講!今、注目の講座です。
3